ウェルネスライフジャパン 開催概要 WELLNESS LIFE JAPAN EXHIBITION OUTLINE
展示会名 | QOLの高い健康生活を実現する食品・飲料・生活用品・健康機器が集まる専門展
第5回ウェルネスライフジャパン |
---|---|
構成展示会 |
ストレスフリーな生活向け機器・生活用品・スキンケア製品専門展
ウェルネスプロダクトEXPO 健康食品・自然食品・食品素材に関する専門展 ウェルネスフードEXPO |
会 期 | 2020年7月1日(水)~3日(金) |
会 場 | パシフィコ横浜 |
主 催 | ウェルネスライフジャパン実行委員会 |
共 催 | 一般社団法人ウェルネスフード推進協会![]() |
開催内容 |
展示会、専門セミナー 出展社プレゼンテーション 健康アドバイザー・サプリメント講座 |
同時開催展 | カフェレスジャパン![]() お米産業展 ![]() |
後援 (予定含む) |
他 ※順不同 |
入場料金 | 5,000円 |
本業界に精通した産官学スペシャリストによる組織体制
食事と生活習慣改善を通じ健康をサポートする有識者・専門家による実行委員会を組織し、展示会企画・セミナー企画を進めています。本展示会に参加することで、自社商品のブランドイメージ向上・信頼性の向上につながります。
ウェルネスライフジャパン実行委員会メンバー(順不問 2019年11月現在)
-
実行委員長
早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所
ヘルスフード科学部門 部門長矢澤 一良
-
実行委員
特定非営利活動法人 日本抗加齢協会 理事長代行
大阪大学大学院 医学系研究科 寄附講座 教授
健康医療戦略本部 戦略参与森下 竜一
-
実行委員
愛知学院大学 特任教授 人間総合科学大学 特任教授
名古屋大学 名誉教授大澤 俊彦
-
実行委員
立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウエルネス学科 教授
杉浦 克己
-
実行委員
一般社団法人 消費者市民社会をつくる会(ASCON)代表理事
元消費者庁長官阿南 久
-
実行委員
京都府立医科大学大学院 医学研究科 消化器内科学 准教授
内藤 裕二
-
実行委員
日経BP社 日経BP総研マーケティング 戦略研究所 客員研究員
西沢 邦浩
-
実行委員
ロート製薬株式会社 取締役副社長 海外事業・技術担当
チーフヘルスオフィサー(最高健康責任者)
エムジーファーマ株式会社 代表取締役社長ジュネジャ・レカ・ラジュ Dr. LEKH R. JUNEJA
-
実行委員
ケミン・ジャパン株式会社 代表取締役
一般社団法人健康食品産業協議会 会長
一般社団法人国際栄養食品協会(AIFN) 副理事長
横浜薬科大学 客員教授橋本 正史
-
実行委員
デリカフーズホールディングス株式会社 取締役未来創造最高役員
デザイナーフーズ株式会社 代表取締役社長丹羽 真清
-
実行委員
株式会社ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長
事業構想大学院大学 客員教授西根 英一